top of page

​訪問看護について

​訪問看護をご存知ですか?

 訪問看護とは訪問看護ステーションから、病気や障がいを持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活が送れるように、看護師などが生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。

 訪問看護ステーションecmo(エクモ)では、一人ひとりの利用者様が心安らげる地域生活が送れる様に専門のスタッフが訪問し、看護ケアを提供させていただきます。

かかりつけ医師との連携により、精神面のケアはもとより、地域連携を深め利用者様のニーズに応え、信頼されるサービスを提供いたします。

ecmo ロゴ_0.jpg
看護内容
ご家族への看護支援・相談
看護方法の指導のほか、さまざまな相談対応
健康管理および病状の観察
病気や障害の状態、血圧・脈拍・体温・呼吸などのチェック
精神・心理的な看護
症状を確認しながら一人ひとりとしっかりとしたコミュニケーションをとり、安心して日常生活を過ごせるようサポート
事業所との提携
訪問看護ステーションecmo(エクモ)の看護職員が訪問し、看護の提供を行う事により事業者等が医療連携加算を算定できます。医療的ケアの実施においては、障害福祉サービス事業所が連携する医療機関からの指示が必要です。
bottom of page